このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

GA /ギャマノン合同OSM

テーマ
やっこく行こう!
〜ありのままの私〜

2022年9月23日(祝)
13:30〜16:30(13:00開場)

入場無料、予約不要、オンライン参加OK!

テーマは「やっこく行こう!」

当セミナーはギャンブルでお悩みの当事者の方、
ご家族の方、支援者の方、どなたでも参加可能です。

GAは、ギャンブル問題を抱える当事者、
ギャマノンは、ギャンブルの問題の影響を受けた、
家族・友人のための自助グループです。

同じ立場の人たちが集まってミーティングを行い、
日々、経験と力と希望を分かち合っています。

プログラム紹介

スピーカーセッション
GA/ギャマノンのメンバー(私たちは、親しみと尊敬を込めて「仲間」と呼んでいます)数名をスピーカーとして、それぞれが経験している回復のエピソードをお話しいただきます。
分かち合いの時間
会場に集まった参加者同士で、聞いた感想や触発されて語りたくなったご自身のエピソードなどを、少人数のグループで話す時間を取らせていただきます。
オンラインでも
今回は、オンラインでスピーカーセッションの中継を行います。ご自宅でくつろぎながら、仲間の話をお聞きください。
オンラインでも
今回は、オンラインでスピーカーセッションの中継を行います。ご自宅でくつろぎながら、仲間の話をお聞きください。
GA/ギャマノンの書籍を紹介
ブース

書籍紹介コーナー

会場では、通常の書店では手に入らない、自助グループの書籍の展示/紹介も行う予定です。聞きたいことがあれば「自助グループってどんな場所?」「どんなテキストを使いながら、どんな話をしているの?」など、スタッフにお声がけください。
オープン時間:開始(13:30)前/休憩中(14:30前後)/終了(16:30)後の時間帯

会場(富屋地区市民センター/Zoom併用)

住所 〒321-2116 栃木県宇都宮市徳次郎町80-2
アクセス R宇都宮駅からバス(日光東照宮/今市車庫/船生/石那田行)で約30分、「富屋小学校前」下車)
車でのアクセス 東北自動車道 宇都宮 IC から約5分(P無料)
来場に関する
注意事項

新型コロナウイルス感染予防のため、検温、手指の消毒、マスクの着用をお願いいたします。

来場に関する
注意事項

新型コロナウイルス感染予防のため、検温、手指の消毒、マスクの着用をお願いいたします。

参加用zoomアドレス

オンライン参加の方は、当日の開催時間になりましたら、
以下のリンクよりZoomにログインください。
GA/GAM's OSM Meeting Room

Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/82248868153?pwd=NHFsZjRTai9MSDdScW9kSWZZTnV1dz09

ミーティングID: 822 4886 8153
パスコード: 705120

献金(伝統7)のお願い

伝統7に基づき、献金を集めています。右側のQRコードよりPayPayを用いて献金ができますので、ご協力をお願いいたします。

集められた献金は、まずこのイベントの経費(消耗品やこのWebの製作費、広報費用)などにあてられ、余剰金が出れば、各自助グループの活動費やGA/ギャマノン日本本部への送金を通じて、日本中の依存症からの回復を必要としている人にメッセージを伝えるために使われています。

私たちの活動の指針である「12の伝統」には、「完全な自立」に関する指針があります。これは、私たちが「いま苦しんでいる依存症者にメッセージを運ぶことだけ」を本来の目的として活動するための指針です。

そのために私たちは、メンバーによる自発的な献金だけを基礎として、完全に自立することをめざしています。

保育サービス(要予約/9月9日まで)

料金:1名 1000円/2名以降 500円

会場では「パパママ応援隊」さんが保育サービスを提供していますので、事前に以下のフォームよりご予約いただければ、ご利用のアレンジ(代理での事前サービス利用申込)をさせていただきます。料金はお一人目が1,000円、お二人目以降が500円となります。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
保育については「パパママ応援隊」さんが会場において、独立の事業者として提供するもので、実行委員会が主催するものではありません。ご利用については、ご自身の判断でお申し込みください。

お問い合わせ

gagam.osm20220923@gmail.com

本イベントについてのお問い合わせは、上記のアドレスにお願いいたします。原則、数日以内に担当者からご返信をさせていただきますが、内容によってはご対応できない場合もあることをあらかじめご了承ください。